女神転生関連作品 スキル データベース

ペルソナ3フェス/ペルソナ

スキル名 種別 相性 消費 威力 命中
クリ
ティ
カル
範囲 効果
ディア --4SP---味方1体HPを回復
ディアラマ --8SP---味方1体HPを回復
ディアラハン --20SP---味方1体HPを最大値まで回復
メディア --8SP---味方全体HPを回復
メディラマ --16SP---味方全体HPを回復
メディアラハン --40SP---味方全体HPを最大値まで回復
メシアライザー --60SP---味方全体HPを最大値まで回復、瀕死以外のバッドステータスを回復
パトラ --3SP---味方1体恐怖/動揺/混乱を回復
メパトラ --6SP---味方全体恐怖/動揺/混乱を回復
リパトラ --3SP---味方1体ダウンを回復
ポズムディ --5SP---味方1体毒を回復
チャームディ --5SP---味方1体悩殺を回復
ブルトディ --5SP---味方1体ヤケクソを回復
アムリタ --25SP---味方全体瀕死以外の状態異常を全回復
リカーム --20SP---味方1体瀕死を回復、HPを最大値の50%回復
サマリカーム --40SP---味方1体瀕死を回復、HPを最大値まで回復
スキル名 種別 相性 消費 威力 命中 CR 範囲 効果
タルンダ --6SP---敵1体3ターンの間、物理攻撃力と魔法攻撃力を下げる
マハタルンダ --12SP---敵全体3ターンの間、物理攻撃力と魔法攻撃力を下げる
スクンダ --6SP---敵1体3ターンの間、命中率と回避率を下げる
マハスクンダ --12SP---敵全体3ターンの間、命中率と回避率を下げる
ラクンダ --6SP---敵1体3ターンの間、物理防御力と魔法防御力を下げる
マハラクンダ --12SP---敵全体3ターンの間、物理防御力と魔法防御力を下げる
デクンダ --15SP---味方全体ンダ系魔法の効果を相殺
タルカジャ --6SP---味方1体3ターンの間、物理攻撃力と魔法攻撃力を上げる
マハタルカジャ --12SP---味方全体3ターンの間、物理攻撃力と魔法攻撃力を上げる
スクカジャ --6SP---味方1体3ターンの間、命中率と回避率を上げる
マハスクカジャ --12SP---味方全体3ターンの間、命中率と回避率を上げる
ラクカジャ --6SP---味方1体3ターンの間、物理防御力と魔法防御力を上げる
マハラクカジャ --12SP---味方全体3ターンの間、物理防御力と魔法防御力を上げる
チャージ --15SP---術者次の物理攻撃によるダメージが2.5倍になる
コンセントレイト --15SP---術者次の魔法攻撃によるダメージが2.5倍になる
デカジャ --15SP---敵全体カジャ系魔法の効果を相殺
スキル名 種別 相性 消費 威力 命中 CR 範囲 効果
テトラカーン --55SP---味方全体次に受ける物理攻撃を反射する
マカラカーン --55SP---味方全体次に受ける魔法攻撃を反射する
リベリオン --5SP---敵味方全体3ターンの間、クリティカル率が上がる(効果は『レボリューション』より小さい)
レボリューション --5SP---敵味方全体3ターンの間、クリティカル率が上がる(効果は『リベリオン』より大きい)
火炎ガードキル --15SP---敵1体火炎吸収/反射/無効/耐性を消失させる
氷結ガードキル --15SP---敵1体氷結吸収/反射/無効/耐性を消失させる
電撃ガードキル --15SP---敵1体電撃吸収/反射/無効/耐性を消失させる
疾風ガードキル --15SP---敵1体疾風吸収/反射/無効/耐性を消失させる
トラフーリ --25SP----戦闘から確実に逃走(イベント戦闘等を除く)
リカームドラ --1%SP?---*術者以外の味方全体のHPを最大値まで回復。術者のHPが1になる
アギ -火炎3SP5095%-敵1体ダメージ
マハラギ -火炎6SP5090%-敵全体ダメージ
アギラオ -火炎6SP10095%-敵1体ダメージ
マハラギオン -火炎12SP10090%-敵全体ダメージ
アギダイン -火炎12SP32095%-敵1体ダメージ
マハラギダイン -火炎24SP32090%-敵全体ダメージ
スキル名 種別 相性 消費 威力 命中 CR 範囲 効果
ラグナロク -火炎30SP65099%-敵1体ダメージ
マララギダイン -火炎36SP65095%-敵全体ダメージ
ブフ -氷結4SP5095%-敵1体ダメージ+氷結(10%)
マハブフ -氷結8SP5090%-敵全体ダメージ+氷結(8%)
ブフーラ -氷結8SP10095%-敵1体ダメージ+氷結(10%)
マハブフーラ -氷結16SP10090%-敵全体ダメージ+氷結(8%)
ブフダイン -氷結16SP32095%-敵1体ダメージ+氷結(10%)
マハブフダイン -氷結32SP32090%-敵全体ダメージ+氷結(8%)
ニブルヘイム -氷結32SP65099%-敵1体ダメージ+氷結(100%)
ガル -疾風3SP5095%-敵1体ダメージ
マハガル -疾風6SP5090%-敵全体ダメージ
ガルーラ -疾風6SP10095%-敵1体ダメージ
マハガルーラ -疾風12SP10090%-敵全体ダメージ
ガルダイン -疾風12SP32095%-敵1体ダメージ
マハガルダイン -疾風24SP32090%-敵全体ダメージ
万物流転 -疾風30SP65099%-敵1体ダメージ
スキル名 種別 相性 消費 威力 命中 CR 範囲 効果
ジオ -電撃4SP5095%-敵1体ダメージ+感電(10%)
マハジオ -電撃8SP5090%-敵全体ダメージ+感電(8%)
ジオンガ -電撃8SP10095%-敵1体ダメージ+感電(10%)
マハジオンガ -電撃16SP10090%-敵全体ダメージ+感電(8%)
ジオダイン -電撃16SP32095%-敵1体ダメージ+感電(10%)
マハジオダイン -電撃32SP32090%-敵全体ダメージ+感電(8%)
真理の雷 -電撃32SP65099%-敵1体ダメージ+感電(100%)
ハマ -6SP---敵1体瀕死(25%)
マハンマ -12SP---敵全体瀕死(20%)
ハマオン -12SP---敵1体瀕死(50%)
マハンマオン -24SP---敵全体瀕死(40%)
回転説法 -35SP---敵全体瀕死(80%)
ムド -6SP---敵1体瀕死(25%)
マハムド -12SP---敵全体瀕死(20%)
ムドオン -12SP---敵1体瀕死(50%)
マハムドオン -24SP---敵全体瀕死(40%)
スキル名 種別 相性 消費 威力 命中 CR 範囲 効果
死んでくれる? -35SP---敵全体瀕死(80%)
淀んだ吐息 -万能15SP---敵1体3ターンの間、状態異常を受ける確率が2倍になる
吸血 -万能5SP---敵1体HPを35吸収
淀んだ空気 -万能15SP---敵味方全体3ターンの間、状態異常を受ける確率が2倍になる
吸魔 -万能5SP---敵1体SPを吸収。吸収量は術者によって異なる。通常は20、術者がボスなら目標の最大SPの50%?
メギド -万能45SP18095%-敵全体ダメージ
メギドラ -万能65SP32095%-敵全体ダメージ
メギドラオン -万能85SP65095%-敵全体ダメージ
明けの明星 -万能80SP800100%-敵全体ダメージ
漆黒の蛇 -万能60SP950100%-敵1体ダメージ
デビルタッチ -恐怖5SP---敵1体恐怖(25%)
デビルスマイル -恐怖10SP---敵全体恐怖(25%)
亡者の嘆き -恐怖15SP---敵全体*瀕死(100%)。『恐怖』を受けている者のみ影響を受ける
プリンパ -混乱5SP---敵1体混乱(25%)
テンタラフー -混乱10SP---敵全体混乱(25%)
ネコダマシ -動揺5SP---敵1体動揺(25%)
スキル名 種別 相性 消費 威力 命中 CR 範囲 効果
フラッシュノイズ -動揺10SP---敵全体動揺(25%)
ポイズマ -5SP---敵1体毒(25%)
ポイズンミスト -10SP---敵全体毒(25%)
ウィルスブレス -40SP-90%-敵全体目標の現在のHPの25%に相当するダメージ
マリンカリン -悩殺5SP---敵1体悩殺(25%)
セクシーダンス -悩殺10SP---敵全体悩殺(25%)
バリゾーゴン -ヤケクソ5SP---敵1体ヤケクソ(25%)
終末の予言 -ヤケクソ10SP---敵全体ヤケクソ(25%)
スラッシュ -斬撃7%HP3090%10%敵1体ダメージ
パワースラッシュ -斬撃10%HP8892%5%敵1体ダメージ
残影 -斬撃10%HP120*90%3%敵1体ダメージ。月齢が新月に近いほど威力が上がる
月影 -斬撃10%HP120*90%3%敵1体ダメージ。月齢が満月に近いほど威力が上がる
疾風斬 -斬撃14%HP10095%3%敵全体ダメージ
剛殺斬 -斬撃10%HP22095%5%敵1体ダメージ
デッドエンド -斬撃13%HP23092%10%敵1体ダメージ
利剣乱舞 -斬撃16%HP10082%3%敵全体ダメージ。2~4HIT
スキル名 種別 相性 消費 威力 命中 CR 範囲 効果
デスバウンド -斬撃19%HP37090%20%敵全体ダメージ
五月雨斬り -斬撃13%HP35095%10%敵1体ダメージ。3HIT
天軍の剣 -斬撃13%HP50095%25%敵1体ダメージ
ブレイブザッパー -斬撃20%HP550955%敵1体ダメージ
空間殺法 -斬撃21%HP500*99%5%敵全体ダメージ。術者の体調が『絶好調』である場合、威力が上がる
突撃 -打撃7%HP3090%5%敵1体ダメージ
アサルトダイブ -打撃9%HP9088%5%敵1体ダメージ
ソニックパンチ -打撃9%HP7095%12%敵1体ダメージ
キルラッシュ -打撃10%HP11080%3%敵1体ダメージ。1~2HIT
電光石火 -打撃15%HP9580%3%敵全体ダメージ。1~2HIT
金剛発破 -打撃18%HP210853%敵全体ダメージ
ギガンフィスト -打撃12%HP31585%15%敵1体ダメージ
ヒートウェイブ -打撃16%HP28090%10%敵全体ダメージ
体調不良酔拳 -打撃13%HP405*99%5%敵1体ダメージ。術者の体調が『疲労』または『風邪』である場合、威力が上がる
烈風波 -打撃19%HP34092%1%敵全体ダメージ
アカシャアーツ -打撃19%HP35085%10%敵全体ダメージ。1~2HIT
スキル名 種別 相性 消費 威力 命中 CR 範囲 効果
ゴッドハンド -打撃14%HP60090%10%敵1体ダメージ
シングルショット -貫通8%HP2895%5%敵1体ダメージ
二連牙 -貫通9%HP2085%1%敵1体ダメージ。2HIT
エンジェルアロー -貫通9%HP6090%3%敵1体ダメージ+悩殺(50%)
ダブルシュート -貫通10%HP10085%5%敵1体ダメージ。2HIT
バスタアタック -貫通10%HP225*99%3%敵1体ダメージ。目標がダウンしている場合、威力が上がる
ミリオンシュート -貫通10%HP5082%5%敵1体ダメージ。2~3HIT
マッドアサルト -貫通12%HP295*99%3%敵1体ダメージ。目標がダウンしている場合、威力が上がる
ポイズンアロー -貫通13%HP30095%3%敵1体ダメージ+毒(確率不明)
アローシャワー -貫通19%HP13090%5%敵全体ダメージ。2HIT
刹那五月雨撃 -貫通19%HP14087%5%敵全体ダメージ。1~2HIT
イノセントタック -貫通21%HP60095%5%敵1体ダメージ
プララヤ -貫通18%HP60095%20%敵全体ダメージ+恐怖(確率不明)
大虎 自動------ヤケクソを受けている間、通常攻撃により与えるダメージが2倍になる
ローグロウ 自動------このペルソナは、戦闘終了時に装着していなくても通常の25%の経験値を得る
火炎ブースタ 自動------火炎属性の攻撃の威力が1.25倍になる
スキル名 種別 相性 消費 威力 命中 CR 範囲 効果
氷結ブースタ 自動------氷結属性の攻撃の威力が1.25倍になる
電撃ブースタ 自動------電撃属性の攻撃の威力が1.25倍になる
疾風ブースタ 自動------疾風属性の攻撃の威力が1.25倍になる
カウンタ 自動------物理攻撃を15%の確率で反射する
ミドルグロウ 自動------このペルソナは、戦闘終了時に装着していなくても通常の50%の経験値を得る
斬撃見切り 自動------斬撃属性の攻撃に対する回避率が2倍になる
打撃見切り 自動------打撃属性の攻撃に対する回避率が2倍になる
貫通見切り 自動------貫通属性の攻撃に対する回避率が2倍になる
火炎見切り 自動------火炎属性の攻撃に対する回避率が2倍になる
氷結見切り 自動------氷結属性の攻撃に対する回避率が2倍になる
電撃見切り 自動------電撃属性の攻撃に対する回避率が2倍になる
疾風見切り 自動------疾風属性の攻撃に対する回避率が2倍になる
コーチング 自動------クリティカルを受ける確率が通常の50%になる
恐怖ブースタ 自動------恐怖を与える確率が1.5倍になる
混乱ブースタ 自動------混乱を与える確率が1.5倍になる
動揺ブースタ 自動------動揺を与える確率が1.5倍になる
スキル名 種別 相性 消費 威力 命中 CR 範囲 効果
毒ブースタ 自動------毒を与える確率が1.5倍になる
魅力ブースタ 自動------悩殺を与える確率が1.5倍になる
ヤケクソブースタ 自動------ヤケクソを与える確率が1.5倍になる
気功・小 自動------行動順が巡って来るたび、SPが3回復
治癒促進・小 自動------行動順が巡って来るたび、HPが最大値の2%回復
ヘビーカウンタ 自動------物理攻撃を30%の確率で反射する
火炎耐性 自動------火炎属性の攻撃により受けるダメージを通常の50%にする。火炎が弱点である場合はそれを打ち消す
氷結耐性 自動------氷結属性の攻撃により受けるダメージを通常の50%にする。氷結が弱点である場合はそれを打ち消す
電撃耐性 自動------電撃属性の攻撃により受けるダメージを通常の50%にする。電撃が弱点である場合はそれを打ち消す
疾風耐性 自動------疾風属性の攻撃により受けるダメージを通常の50%にする。疾風が弱点である場合はそれを打ち消す
光耐性 自動------光属性のスキルにより瀕死を受ける確率が通常の50%になる
闇耐性 自動------闇属性のスキルにより瀕死を受ける確率が通常の50%になる
ハイグロウ 自動------このペルソナは、戦闘終了時に装着していなくても通常の経験値を得る
光からの生還 自動------光属性のスキルにより瀕死を受けた時、50%の確率で即座に回復する。さらにHPとSPを全回復
闇からの生還 自動------闇属性のスキルにより瀕死を受けた時、50%の確率で即座に回復する。HPは1になる(と『公式パーフェクトガイド』には書いてあるが実際はHPとSPが全回復するのでは?)
ハマブースタ 自動------光属性のスキルにより瀕死を与える確率が1.5倍になる
スキル名 種別 相性 消費 威力 命中 CR 範囲 効果
ムドブースタ 自動------闇属性のスキルにより瀕死を与える確率が1.5倍になる
真・火炎見切り 自動------火炎属性の攻撃に対する回避率が3倍になる
真・氷結見切り 自動------氷結属性の攻撃に対する回避率が3倍になる
真・電撃見切り 自動------電撃属性の攻撃に対する回避率が3倍になる
真・疾風見切り 自動------疾風属性の攻撃に対する回避率が3倍になる
火炎ハイブースタ 自動------火炎属性の攻撃の威力が1.5倍になる
氷結ハイブースタ 自動------氷結属性の攻撃の威力が1.5倍になる
電撃ハイブースタ 自動------電撃属性の攻撃の威力が1.5倍になる
疾風ハイブースタ 自動------疾風属性の攻撃の威力が1.5倍になる
勝利の息吹 自動------戦闘に勝利するたび、HPとSPがそれぞれ最大値の8%回復する
逃走加速 自動------逃走コマンドの成功率が上がる
気功・中 自動------行動順が巡って来るたび、SPが5回復
治癒促進・中 自動------行動順が巡って来るたび、HPが最大値の4%回復
打撃耐性 自動------打撃属性の攻撃により受けるダメージを通常の50%にする。打撃が弱点である場合はそれを打ち消す
斬撃耐性 自動------斬撃属性の攻撃により受けるダメージを通常の50%にする。斬撃が弱点である場合はそれを打ち消す
貫通耐性 自動------貫通属性の攻撃により受けるダメージを通常の50%にする。貫通が弱点である場合はそれを打ち消す
スキル名 種別 相性 消費 威力 命中 CR 範囲 効果
火炎無効 自動------火炎属性の攻撃を無効にする
氷結無効 自動------氷結属性の攻撃を無効にする
電撃無効 自動------電撃属性の攻撃を無効にする
疾風無効 自動------疾風属性の攻撃を無効にする
光無効 自動------光属性の攻撃を無効にする
闇無効 自動------闇属性の攻撃を無効にする
アドバイス 自動------クリティカルを与える確率が2倍になる
ハイパーカウンタ 自動------物理攻撃を50%の確率で反射する
光からの大生還 自動------光属性のスキルにより瀕死を受けた時、即座に回復する。HPは1になる(と『公式パーフェクトガイド』には書いてあるが実際はHPとSPが全回復するのでは?)
闇からの大生還 自動------闇属性のスキルにより瀕死を受けた時、即座に回復する。HPは1になる(と『公式パーフェクトガイド』には書いてあるが実際はHPとSPが全回復するのでは?)
真・斬撃見切り 自動------斬撃属性の攻撃に対する回避率が3倍になる
真・打撃見切り 自動------打撃属性の攻撃に対する回避率が3倍になる
真・貫通見切り 自動------貫通属性の攻撃に対する回避率が3倍になる
警戒 自動------敵から先制攻撃を受ける確率が下がる
生命の泉 自動------行動順が巡って来るたび、HPが最大値の8%回復
ヤケクソ防御 自動------ヤケクソを受けない
スキル名 種別 相性 消費 威力 命中 CR 範囲 効果
恐怖防御 自動------恐怖を受けない
毒防御 自動------毒を受けない
混乱防御 自動------混乱を受けない
動揺防御 自動------動揺を受けない
感電防御 自動------感電を受けない
悩殺防御 自動------悩殺を受けない
氷結防御 自動------氷結を受けない
気功・大 自動------行動順が巡って来るたび、SPが7回復
治癒促進・大 自動------行動順が巡って来るたび、HPが最大値の6%回復
ラクカジャオート 自動------戦闘開始時、装着者にラクカジャがかかる
タルカジャオート 自動------戦闘開始時、装着者にタルカジャがかかる
スクカジャオート 自動------戦闘開始時、装着者にスクカジャがかかる
マハラクカオート 自動------戦闘開始時、味方全体にマハラクカジャがかかる
マハタルカオート 自動------戦闘開始時、味方全体にマハタルカジャがかかる
マハスクカオート 自動------戦闘開始時、味方全体にマハスクカジャがかかる
斬撃無効 自動------斬撃属性の攻撃を無効にする
スキル名 種別 相性 消費 威力 命中 CR 範囲 効果
打撃無効 自動------打撃属性の攻撃を無効にする
貫通無効 自動------貫通属性の攻撃を無効にする
火炎反射 自動------火炎属性の攻撃を反射する(吸収能力がある場合はそちらを優先)
氷結反射 自動------氷結属性の攻撃を反射する(吸収能力がある場合はそちらを優先)
電撃反射 自動------電撃属性の攻撃を反射する(吸収能力がある場合はそちらを優先)
疾風反射 自動------疾風属性の攻撃を反射する(吸収能力がある場合はそちらを優先)
光反射 自動------光属性の攻撃を反射する
闇反射 自動------闇属性の攻撃を反射する
大剣の心得 自動------両手剣を装備している間、通常攻撃により与えるダメージが2倍になる
小剣の心得 自動------片手剣を装備している間、通常攻撃により与えるダメージが2倍になる
弓の心得 自動------弓を装備している間、通常攻撃により与えるダメージが2倍になる
拳の心得 自動------拳闘具を装備している間、通常攻撃により与えるダメージが2倍になる
鈍器の心得 自動------鈍器を装備している間、通常攻撃により与えるダメージが2倍になる
槍の心得 自動------槍を装備している間、通常攻撃により与えるダメージが2倍になる
食いしばり 自動------HPが0になった時、『戦闘不能』から即座に回復する。HPは1になる(一度の戦闘につき一度だけ)
打撃反射 自動------打撃属性の攻撃を反射する(吸収能力がある場合はそちらを優先)
スキル名 種別 相性 消費 威力 命中 CR 範囲 効果
斬撃反射 自動------斬撃属性の攻撃を反射する(吸収能力がある場合はそちらを優先)
貫通反射 自動------貫通属性の攻撃を反射する(吸収能力がある場合はそちらを優先)
バステブースタ 自動------瀕死以外の状態異常を与える確率が1.5倍になる
火炎吸収 自動------火炎属性の攻撃を吸収する
氷結吸収 自動------氷結属性の攻撃を吸収する
電撃吸収 自動------電撃属性の攻撃を吸収する
疾風吸収 自動------疾風属性の攻撃を吸収する
神々の加護 自動------術者自身が使用する回復スキルの効果が2倍になる(アイテムや自動回復効果は除く)
斬撃吸収 自動------斬撃属性の攻撃を吸収する
打撃吸収 自動------打撃属性の攻撃を吸収する
貫通吸収 自動------貫通属性の攻撃を吸収する
勝利の雄たけび 自動------戦闘に勝利するたび、HPとSPを最大値まで回復
不屈の闘志 自動------HPが0になった時、『戦闘不能』から即座に回復する。HPは最大値まで回復(一度の戦闘につき一度だけ)
武道の素養 自動------HP消費スキルのHPコストが半分になる
魔術の素養 自動------SP消費スキルのSPコストが半分になる
不動心 自動------精神系の状態異常を受けない(具体的にどこまでが『精神系の状態異常』なのかは不明)
スキル名 種別 相性 消費 威力 命中 CR 範囲 効果
アナライズ -------敵の情報を表示
ハイ・アナライズ -------敵の情報を表示(『アナライズ』より詳細)
サポートスキャン 自動------敵にかかっているカジャ・ンダ系の効果を表示
サードアイ 自動------実行しようとしている攻撃が無効/反射/吸収される場合、アイコンで警告する
癒しの波動 自動------タルタロスでフロアを移動するたび、味方全体のHPが最大値の15%回復
オラクル -------一日に一度だけ使用できる。わずかなタイムラグの後、以下のいずれかの効果がランダムに発生する。『味方全体のHPが全回復』『味方全体のSPが全回復』『味方全体のHP・SPが全回復』『味方全体の瀕死以外の状態異常が全回復』『味方全体のHPが1になる』
エスケープロード -------ランダムダンジョンから脱出する
自爆 敵専用万能1SP20095%-敵味方全体ダメージ。術者に『瀕死』の効果
召喚 敵専用------味方を召喚する
無情の奉仕 敵専用万能-100100%-敵全体ダメージ。術者に『瀕死』の効果
パラダイムシフト 敵専用-----術者耐性をランダムに変更する(『物理無効/魔法に弱い』と『魔法無効/物理に弱い』の二通りしかない?)
滅亡の予言 敵専用恐怖--100%-敵全体恐怖(確率不明)
ハートブレイカー 敵専用万能-130*98%-敵全体ダメージ。目標が『悩殺』を受けている場合、威力が増す
合体 敵専用------『チャリオッツ』と『ジャスティス』が合体して『???』になる
分離 敵専用------『???』が分離して『チャリオッツ』と『ジャスティス』になる
蘇生 敵専用-----味方1体『チャリオッツ』は『ジャスティス』を、『ジャスティス』は『チャリオッツ』を蘇生させる
スキル名 種別 相性 消費 威力 命中 CR 範囲 効果
ギガスパーク 敵専用電撃-17098%-敵全体ダメージ+感電(確率不明)
充電 敵専用------何も起きない(『ハーミット』は二度の充電の後、『ギガスパーク』を使用する)
運命の輪 敵専用-----*ルーレットにより、敵全体、または味方全体に以下のいずれかの効果が発生する。『マハタルカジャ』『マハタルンダ』『マハラクカジャ』『マハラクンダ』『混乱』『ヤケクソ』『動揺』『恐怖』『50ダメージ』『100ダメージ』『200ダメージ』『HPが100回復』
爆弾化 敵専用-----味方1体何も起きない(このスキルを受けた『犠牲のマーヤ』は、次の行動で『無情の奉仕』を使用する)
夜の女王 敵専用万能-1598%-敵全体ダメージ+ランダムに状態異常を与える(威力の値が小さすぎる気がする)
闇夜のドレス 敵専用-----術者『闇夜のドレス』を再度使用するまでの間、すべての攻撃を反射する
DEATH 敵専用万能--100%-敵1体固定9999ダメージ?
女神の心得 自動------斬撃/打撃/貫通属性により与えるダメージが2倍になる。敵専用の自動効果スキル
闇の抱擁 敵専用------『エレボス』が『弱体化モード』に入る。4ターン後に『原初の暗黒』を使用する
原初の暗黒 敵専用万能----敵全体ダメージ。使用するたびに威力が上がる。威力等不明
ジャックブラザーズ 合体-15%SP---敵全体高確率でダウン(確率不明)
アルダナ 合体火炎30%SP90099%0%敵全体ダメージ
トリックスター 合体-15%SP---*敵全体または味方全体に、ランダムに状態異常を与える。敵にかかるか味方にかかるかの確率は不明
インフィニティ 合体-30%SP---味方全体1ターンの間、すべての攻撃を無効化する
ヴァルホル 合体-40%SP---味方1体1ターンの間、すべての攻撃を無効化する。その後HPとSPがそれぞれ1になる
真夏の夜の夢 合体-15%SP---以下のいずれかの効果が発生する。『敵全体ダウン』『味方全体ダウン』『敵味方全体ダウン』『何も起こらない』『味方全体HPとSP全回復』『敵全体HPとSP全回復』『敵味方全体HPとSP全回復』『バッドステータスが付着(と『公式パーフェクトガイド』にあるが意味不明)』
スキル名 種別 相性 消費 威力 命中 CR 範囲 効果
ハルマゲドン 合体万能100%SP9999100%-敵全体固定9999ダメージ
カデンツァ 合体-25%SP---味方全体HPを最大値の50%回復。3ターンの間、回避率が上昇
紅蓮華斬殺 合体斬撃15%SP32099%5%敵全体ダメージ
ファイナルヌード 合体-10%SP---味方全体HPを最大値まで回復。まれに悩殺(確率不明)
夢魔の宴 合体悩殺15%SP---敵味方全体超高確率で悩殺(確率不明)
おおさまとおいら 合体氷結15%SP14999%0%敵全体ダメージ
ベストフレンド 合体-15%SP---味方1体タルカジャ+ラクカジャ+スクカジャ
闇と番犬 合体打撃20%SP30099%5%敵全体ダメージ
雷神演舞 合体電撃15%SP32099%1%敵全体ダメージ+感電(100%)
ラストジャッジ 合体万能30%SP80099%0%敵全体ダメージ
ラクタパクシャ 合体万能15%SP---敵全体デカジャ+中確率でダウン(確率不明)
ジャスティス! 合体30%SP-100%0%敵全体目標のHP現在値の50%に相当するダメージ
仁王立ち 自動------受けた攻撃を回避できない。受けるダメージが半減する。敵専用の自動効果スキル
五分の見切り 自動------斬撃/打撃/貫通属性の攻撃に対する回避率が2倍になる。敵専用の自動効果スキル
大天使の加護 自動------火炎/氷結/電撃/疾風/光/闇属性の攻撃に対する回避率が2倍になる。敵専用の自動効果スキル

データベース ここまで


女神転生関連作品 悪魔・スキル データベース 制作:金星カエル王国

データベースにはできるだけ正確な情報を載せるよう努力していますが、おそらく多数の誤りがあります。誤りに気づいた方は、 メールX(旧Twitter) 等で御連絡をいただけると助かります。

開発にご協力下さい(Amazonアソシエイト)